音信不通。
心にぽっかり穴が開く、とはよく言ったものだ。
心を閉ざされた原因、
「あれかな、、?これかな、、?」と
色々思い当たる節はあるけれど、
確認しようがない。
心を閉ざされているんだから。
本人は、「私の心のせい」なんて言うけれど、
せめて「君のせい」と言ってほしかった
改善できることがあったら楽だったのに。
「あなたのせいじゃないよ」と伝えるのすらエゴ
結局、
「そっかぁ、、」と言って待ち続けるしかない
待つ。
待つ。
たった二文字
なんて苦しいんだ、、
「私のせい」を鵜呑みにしているわけではない。
ただ、
私自身を責めたところで、君には届かない
君も、手を出されたくないからそう言ったんだろう?
だから、
苦しいのは私だけだ。
私が苦しいから待っている。君のためではない。
その事実が何よりも悲しかった。
よくよく考えれば、
世の中にはたくさんの人がいるわけで、
わざわざ私と関わる必要なんてない
だから、二度と戻ってくることはないかもしれない。
なのに、
あいにく心は石器時代のままなのだ
期待してしまう自分がアホらしい
そんな中、画面の向こうからは、新たな出会いが押し寄せてくる。
待つことが著しく減った時代、
それでも「待つ」という意志を貫き通せるだろうか
コメント